おでかけ

2歳児も楽しめる!アクア・トトぎふの家族で楽しむポイント3選

こんにちは、2歳と4歳の父しかてるです。アクア・トトぎふは岐阜県にある世界最大級の淡水魚水族館ということで、前々から気になっていたので先日家族で遊びに行ってきました!目当ての水族館は情景をリアルに再現していて見入ってしまいました。そして、周...
おでかけ

日本モンキーパークは小さい子供も遊べる?【0・1・2歳】

愛知県犬山市にある遊園地で、ファミリーが楽しめるのりものが30種類以上あり、夏にはモンプルというプールも開かれます。モンキーパークのとなりには、いろいろなサルがいる日本モンキーセンターがあります。 ※日本モンキーパークに動物はいません。小さ...
おでかけ

浜名湖パルパルは0・1・2歳無料!遊園地デビューにおすすめ!【楽しみ方紹介】

浜名湖パルパルは静岡県西部にあるファミリー向け遊園地です。行ってみたいけど小さい子は楽しめるのかなぁ乗れるのりものはどれだけあるんだろうと気になることをこのページで解説しています。小さいこどもが乗れるアトラクションが少なくなりがちですが、ア...
育児ノウハウ

子供の成長に積み木がいい!実際使った私が選び方を紹介!【2歳頃から】

しかてるです。うちではしーくんのんちゃんにいろいろなおもちゃを買ってあげてます。こんなかんじ積み木絵本ボール人形子供にいろいろなおもちゃを買い与えてますが、その中でも積み木は子供の成長に良い影響を与えているのではと思い、買ってあげて良かった...
おでかけ

名古屋港水族館、赤ちゃん連れでも大丈夫?ベビーカー移動、授乳室、展示のホンネ

こんにちは、しかてるです。僕は愛知県に住んでいて、子供ができてから何度か名古屋港水族館に行ってます。赤ちゃんにはいろいろな魚や生き物から刺激を受け取ってほしいなーということで動物園やら水族館に遊びに行きますが、赤ちゃんを連れて出かけるのって...
おでかけ

鳥羽水族館が子供連れにおすすめな理由3選!2歳でも楽しめる!

先日鳥羽水族館に行ってきた、2歳と4歳の父、しかてるです。全国で2か所しか見ることができないラッコが見たくて鳥羽水族館に向かいました!子供の頃行ったことがあったはずなのですが、記憶がだいぶなくなっていたので、初めて行く気持ちで楽しんできまし...
おでかけ

志摩スペイン村は2歳でも楽しめる!!おすすめポイント3選!!

こんにちは!2児のパパ、しかてるです。先日、志摩スペイン村パルケエスパーニャへ旅行に行ってきました♪キレイで空いててサービスもしっかりしていて、2歳と4歳のこどもが1日中楽しむことができてとても良いところでした!そんな小さい子供も楽しめるポ...
育児ノウハウ

いつから唐辛子は大丈夫?子供の目や鼻についた時の対処法も解説

いつから唐辛子を食べさせてもいいの?唐辛子を食べちゃったけど大丈夫?目や鼻に唐辛子がついて泣き叫んでる!そんなお悩みを解決します!まず結論ですが、10歳から食べて大丈夫です。そして目や鼻についたときの応急処置は、油で洗うとよいです。水で洗う...
育児ノウハウ

トミカが無料で貰える+値段が40%OFFになる方法!!【株主優待】

こどもが一度は通る道、トミカそこまで高くはないけど、何台も欲しくなりますよね。そんなトミカですが、タダで貰える方法があります。その方法を使うと、さらにトミカを40%OFFで買うこともできます。その方法はズバリ「株主優待」です。簡単に言うと、...
育児ノウハウ

歯磨き嫌がる子にはご褒美タブレット!?【虫歯予防】

こどもが歯みがきを嫌がってやってくれなくて困ってる歯みがきをのあとにごほうびあげたいけど何あげたらいい?そんなお悩みを解決する方法があります。それは、歯みがきのあとにごほうびとしてキシリトールタブレットをあげることです。このタブレットはお菓...