おでかけ レゴランドは2歳でも楽しめる!遊べるアトラクションを紹介!! こんにちは、2児のパパしかてるです。レゴランド・ジャパンは愛知県名古屋市の港にあり、レゴブロックをモチーフにしたテーマパークです。アトラクションや施設がレゴブロックのような見た目になっているだけでなく、実際にレゴブロックで作った日本各地の再... 2023.08.06 おでかけ
おでかけ モンプルは2歳でも安心して楽しめる!【日本モンキーパーク】 こんにちは、2児のパパのしかてるです。さあ、この夏の楽しい思い出づくりにピッタリな遊び場をとして「モンプル」はどうでしょうか。モンプルは日本モンキーパーク内にあり、さまざまなプールがあります。その中には幼児向けのプールもあるので小さい子も安... 2023.08.03 おでかけ
おでかけ 2歳でも楽しめる!ラグーナテンボスのおすすめアトラクションを紹介 こんにちは、2児のパパのしかてるです。ラグーナテンボスは、テーマパークのラグナシア、ショッピングモールのフェスティバルマーケット、変なホテルなどの複合施設です。ラグーナテンボスは小さい子でも楽しめる?アトラクションはどれが乗れる?という疑問... 2023.07.30 おでかけ
おでかけ 南知多ビーチランド&おもちゃ王国は0歳からでも楽しめる!! 南知多ビーチランド&おもちゃ王国は愛知県の知多半島にあるテーマパークです。小さな子でも楽しめるポイントがたくさんあります!まず、ビーチランドはとにかく生き物との距離が近いのがポイント!たくさんの動物や魚にエサをあげることができて楽しいです。... 2023.07.26 おでかけ
おでかけ 鈴鹿サーキットのアクア・アドベンチャーは0歳から楽しめる!! こんにちは。2児のパパ、しかてるです。鈴鹿サーキットはレースができるコースや子供も大人も楽しめるアトラクションがあることで有名ですが、ご存じでしたか?プールも素晴らしいんですよ!ウォータースライダーや流れるプール、アスレチックなど、プール内... 2023.07.16 おでかけ
おでかけ 家族みんなで遊べる!鈴鹿サーキットの2歳でも楽しめるポイント3選 こんにちは。2歳と4歳のパパ、しかてるです。家族でお出かけするには、何かしら子どもが楽しめる場所が欲しいものです。中でも、鈴鹿サーキットは、レースが行われるコースの周辺に様々なアトラクションがあることで有名です。しかし、レースを見るだけでは... 2023.05.11 おでかけ
おでかけ 2歳児も楽しめる!アクア・トトぎふの家族で楽しむポイント3選 こんにちは、2歳と4歳の父しかてるです。アクア・トトぎふは岐阜県にある世界最大級の淡水魚水族館ということで、前々から気になっていたので先日家族で遊びに行ってきました!目当ての水族館は情景をリアルに再現していて見入ってしまいました。そして、周... 2023.04.12 おでかけ
おでかけ 日本モンキーパークは小さい子供も遊べる?【0・1・2歳】 愛知県犬山市にある遊園地で、ファミリーが楽しめるのりものが30種類以上あり、夏にはモンプルというプールも開かれます。モンキーパークのとなりには、いろいろなサルがいる日本モンキーセンターがあります。 ※日本モンキーパークに動物はいません。小さ... 2023.03.19 おでかけ
おでかけ 浜名湖パルパルは0・1・2歳無料!遊園地デビューにおすすめ!【楽しみ方紹介】 浜名湖パルパルは静岡県西部にあるファミリー向け遊園地です。行ってみたいけど小さい子は楽しめるのかなぁ乗れるのりものはどれだけあるんだろうと気になることをこのページで解説しています。小さいこどもが乗れるアトラクションが少なくなりがちですが、ア... 2023.03.12 おでかけ
おでかけ 名古屋港水族館、赤ちゃん連れでも大丈夫?ベビーカー移動、授乳室、展示のホンネ こんにちは、しかてるです。僕は愛知県に住んでいて、子供ができてから何度か名古屋港水族館に行ってます。赤ちゃんにはいろいろな魚や生き物から刺激を受け取ってほしいなーということで動物園やら水族館に遊びに行きますが、赤ちゃんを連れて出かけるのって... 2023.02.10 おでかけ